1.1時限体験レッスンを受けることができます。
2.マッサージやカイロもどきではない、整体が学べます。
3.使えない資格の取得を謳いません。(無駄な費用がかからない)
4.日本代表選手などを担当する講師が直接指導します。
5.趣味として勉強するコース(時間数コース)、プロを目指すコース(独立開業コース、講師科・弟子入り)があります。
6.独立開業希望者には、経営アドバイスを行います。
7.スポーツトレーナーとしても活動できる、スポーツ整体が学べます。
8.在校中であれば、他コースへの移動が差額分のみで可能。
9.学費の分割が可能。
10.認定試験を設ける事により、不十分な実力で卒業させません。
11.他スクールからの編入もしくは、並行しての受講可能。

本物を習得したい方へ
整体スクールなら整体を学べるはず。確かにそうですが、指導者がそもそも整体を知らない
事は珍しく無いのが現状です。当然そこで学べるのは「整体以外の何か」という事。
当スクールでは、本来当たり前ですが、整体が学べます。それが最大の売りと言えます。
学べる内容

整体のイメージでは、「筋肉や骨格が専門」と思われている方が多い様です。しかし実際には人体の事なら何でも範疇ですから、学ぶ内容は非常に多いのです。
例えば整体師は昔、麻酔を使わない無痛分娩で有名でした。今の助産師の様にお産に携わっていた訳です。その時、母子共に異常が出たケースはゼロなのです。今は法律の関係で行いませんが、そこで培われた知識や技術は失われた訳ではありません。そういった事も指導させていただきます。(この内容が、実は一番人気があります)
イメージ通りの所では、O脚や猫背を必要に応じて調整します。必要に応じてというのは、例えば猫背自体が胃腸の弱りを自己調整している結果、という場合があるからです。無闇に曲がりを失くしてしまえば、調整していたものが急になくなるのですから、却って健康状態は悪化します。
骨盤矯正は当院の圧倒的な人気メニューですが、これも当然指導致します。これだけでも、他と差が付く事になると自負しております。
そして整体には、武道と同じ様に「型」があります。この型の存在によって、施術者は自己への負担を減らし故障を防げますし、施術の効果も段違いになります。
ちょっと有名になりつつある「整体体操」や「体癖」についても、勿論学べます。
さらに、当院院長が独自に考案した「スポーツ整体(同名のものが他にもありますが、当院で行うものは完全オリジナルです)」も学ぶ事ができます。これは人の動きに特化した整体で、日本代表選手を含む一流アスリートを施術してきた経験によって構築されています。ケアだけでなく、トレーニングの指導もできる様になります。
あとは当院のブログをお読みいただくと早いかもしれません。様々な症状や病気などについて、整体的な観方を書いておりますので。ブログに書かれている内容は、全て当スクールで教えている内容です。それをより専門的に詳しく学べると思ってもらえれば結構です。
詳しくは 当スクールの特徴へ
体験授業

持物:筆記用具
参加条件:年齢性別は問いません。ただし横柄な態度を取られる方、その他マナー、モラルを守れない方はお断りします。
授業内容:基本的に座学のみです。整体がどの様なものかを簡単に指導致します。
料金:3,000円(通常授業は5,000円。体験授業限定特別料金)
その他:
■ 体験レッスンに参加していただいても、こちら側から勧誘したりダイレクトメール等を送付する事は一切ありません。
■ 体験レッスンが受けられるのは、1人につき1回限りです。
■ 体験レッスンは3000円ですが、無断キャンセルや当日キャンセルの場合はキャンセル料として5000円(授業1限分の時間で当院が通常得られるはずの利益)を請求させて頂きます。
また、約束を守れない者が整体師に相応しい人間とは考えられませんので、受講はお断りします。
詳しくはスクール体験授業へ
時間数コース

【コース特徴】
プロを目指さず、趣味として勉強したい方向け。
【お支払い方法】
現金を直接お持ちいただくか、振込。分割払い可。
分割に関して、詳しくは別途記載。
【授業時間】
予約制です。祝日も授業可能です。
【コース変更】
時間数コースで入校し、その後ほかのコース(例えば、独立開業コース等)への変更は可能です。
入校後変更したい場合、お気軽にご相談ください。
【認定試験】
ご希望があれば、卒業認定試験を受けることができます。合格する場合、レベルに応じた認定証を発行致します。
*講師認定は【講師科・弟子入り】コースのみになります。
このコースは自分や家族や友人のために、整体を習得したい方向けです。
希望する時間数分を受講する事ができ、その時間数が終了後も受講を続けたい場合は、再度受講料を支払う事で、御自分が納得するまで永続的に学べます。
プロを目指さず、趣味として勉強したい方に向いているコースですが、受講中に代表講師が「プロとして活動できるレベルに達した」と判断した場合、このコースでも整体師認定証が発行されます。もちろん認定されたからといって、本人が希望しなければプロになる必要は無く、強制する事もありません。
学費が時間数で計算されているので、分かりやすいかと思います。
記載されている料金以外には、費用を一切頂きません。
時間数 | 時間数コース学費(税込み) 一括払いの場合 |
最長 受講期間 |
---|---|---|
50 | 250,000円(5,000円/時限) | 1年 |
150 | 675,000円(4,500円/時限) | 2年 |
300 | 1,200,000円(4,000円/時限) | 3年 |
【時間数コースを延長する場合】
新しいコースから元コースの時間数を引いて、追加の時間数*新しいコースの時限単価になります。
例:50時間コースから150時間コースに変更する場合(一括の場合)
150-50=100*4,500円=450,000円になります。
【分割払いの支払いについて】
50時間数コース:ニ回払い 130,000 X 2(分割手数料:全額の4%込み)=260,000
三回払い 90,000 X 3(分割手数料:全額の8%込み)=270,000
150時間数コース:ニ回払い 351,000 X 2(分割手数料:全額の4%込み)=702,000
三回払い 243,000 X 3(分割手数料:全額の8%込み)=729,000
六回払い 126,000 X 6(分割手数料:全額の12%込み)=756,000
300時間数コース:ニ回払い 624,000 X 2(分割手数料:全額の4%込み)=1,248,000
三回払い 432,000 X 3(分割手数料:全額の8%込み)=1,296,000
六回払い 224,000 X 6(分割手数料:全額の12%込み)=1,344,000
【分割払いの支払い時期について】
初回支払い日から半年毎の支払い。
初回支払日:入校申込日から一ヶ月以内。(初回受講日が申込みから一ヶ月以内の場合は初回受講日まで)
最終支払期日を超えた場合、遅延金が発生しますので御注意下さい。
独立開業コース
【コース特徴】
プロの整体師として、独立開業を目指すコースです。
【授業時間】
完全予約制で自由に決めて頂けます。(当スクールの開講時間内で)
尚、時間数コースの授業を一緒に受ける事も可能です。
【お支払い】
現金をお持ちいただくか、振込。クレジットカード不可。分割払い可。
【最長受講期間】3年
【時間数】 目安:300~400時間。代表講師が独り立ちしても大丈夫と判断した時点で卒業認定試験を受けて頂きます。それに合格した所で卒業です。
卒業の判断基準ですが、独立のためにはお客さんから何を聞かれても自分で回答でき、他人に頼らず自力で調整できる事が求められます。知識を丸暗記しても、受け手にそれを伝えられなければ意味がありませんし、技術を持っていても、使うべき時が分からなければ宝の持ち腐れです。
さらに経営のためには精神的に自立している必要があります。自営業で失敗するケースはほとんどの場合、失敗する何かをしてしまっているのです。それを他人のせいにしたり、運が悪かったのだと言ってみたりしますが、そういう方は整体院の経営に適していません。
つまり、整体師としての心構え・知識・技術、経営者としての心構え等を総合的に判断し、「これなら大丈夫」と判断された時が卒業の時期という事です。
逆にこのまま続けても望みが無いと判断した場合、酷な様ですがそれをお伝えします。
最長期間の3年というのは、この頃までに「ものになっている」事が基準と考えているからです。この時点で見込みが無い様ですと、5年10年と続けても独立開業は困難でしょう。そういった事にならない様に、初めから無理だと判断される場合には、入校をお断りさせていただいております。
支払い回数 | 独立開業コース学費(税込み) | 分割手数料 |
---|---|---|
一括払い | 1,980,000円 | ー |
二回払い | 1,030,000円×2回=2,060,000円 | 約4% |
三回払い | 700,000円×3回=2,100,000円 | 約6% |
六回払い | 370,000円×6回=2,220,000円 | 約12% |
【分割払いの支払い時期について】
初回支払い日から半年毎の支払い。
初回支払日:入校申込日から一ヶ月以内。(初回受講日が申込みから一ヶ月以内の場合は初回受講日まで)
最終支払期日を超えた場合、遅延金が発生しますので御注意下さい。
講師科・弟子入り
整体師になろうと志す者に指導する側を目指す訳ですから、当然それなりのレベルを求めます。
弟子入りは特別コースで、代表講師(アプローチ整体院 院長)を師匠とし、最も近い所で実際の整体院運営を観る事が出来ます。ただし他のコースと違い、生徒ではなく弟子ですから、厳しさも、求められるレベルも別物になります。
雑用をこなしながら、教えられる事以外の重要な事を見抜き、吸収していって欲しいと思います。
両コース共に入校前に面接があり、それに合格する必要があります。入校後、基本的に週3回は授業に出席する必要があります。(1回は2時間)
【授業時間】
完全予約制で自由に決めて頂けます。(当スクールの開講時間内で)
尚、時間数コースの授業を一緒に受ける事も可能です。
【お支払い】
現金をお持ちいただくか、振込。クレジットカード不可。分割払い可。
【時間数】目安:500~600
【最長受講期間】4年
【研修期間】1~3年 卒業後は研修期間が1~3年あり、実践で技を磨いてから開業となります。厳しい分、開業は自信を持って行えると考えております。
授業時間:時間数コースの授業もお選び頂けます。それに、時間数コース時間外での予約もできます。
支払い回数 | 講師課学費(税込み) | 分割手数料 |
---|---|---|
一括払い | 3,200,000円 | ー |
二回払い | 1,664,000円×2回=3,328,000円 | 約4% |
三回払い | 1,120,000円×3回=3,360,000円 | 約5% |
六回払い | 592,000円×6回=3,552,000円 | 約11% |
支払い回数 | 弟子入り学費(税込み) | 分割手数料 |
---|---|---|
一括払い | 3,000,000円 | ー |
二回払い | 1,560,000円×2回=3,120,000円 | 約4% |
三回払い | 1,050,000円×3回=3,150,000円 | 約5% |
六回払い | 555,000円×6回=3,330,000円 | 約11% |
初回支払い日から半年毎の支払い。
初回支払日:入校申込日から一ヶ月以内。(初回受講日が申込みから一ヶ月以内の場合は初回受講日まで)
最終支払期日を超えた場合、遅延金が発生しますので御注意下さい。
整体学のご紹介
よくある質問 Q&A
Q.女性でも整体師になれますか?
A.もちろんなれます。意外と多い質問で驚いています。女性しか出来ない事もあると思いますし、細やかな事をするのですから、女性の方が適正があるのかもしれません。利用者も女性が大半ですし。
Q.解剖学など難しそうで、ついていけるか不安です。
A.通常通り受講していただければ大丈夫です。分かりやすく指導させていただきますので、ご安心ください。
Q.今高校生(もしくは大学生)なのですが、受講可能ですか?
A.当スクールとしては全く問題ありません。両立は大変でしょうけど、実際私(代表講師)も高校に通いながら整体を学び始めました。時間を有意義に使えたと感じています。
Q.整体って骨をバキバキ鳴らすやつですか?
A.いいえ違います。それはカイロプラクティックというアメリカ発祥の療法です。整体は日本発祥で、当時の手技療法の大家と呼ばれる名人・達人が一同に会し、1つに統合したものです。しかし現代では、無関係な療術も整体を名乗っている状況なため、非常にややこしい事になっています。詳しくは「整体学紹介」のページを御覧ください。
Q.遠方に住んでいるのですが、寮はありますか?
A.申し訳ない事に、寮は用意していません。住まいは御自分でお探しいただく事になります。ただ、片道2時間くらいの範囲(愛知や岐阜など)でしたら現在のお家からそのまま通われる方が多いです。
Q.受講料は入学金なども含まれていますか?
A.教材費や入学金、認定料や事務手数料など全てを含めた金額です。表記されている金額以外にお金をいただく事はありません。
Q.返金は可能ですか?
A.返金は理由を問わず出来ません。
しかし妊娠・出産などで最長期間を超えそうだ、などの場合は「長期休校」という形を取る事はできます。
「とりあえずやってみて、ダメだったら返金してもらって途中で止めたらいいや」という風な軽い気持ちでは絶対に入校しないで下さい。
Q.ホームページやブログを観ると、固い印象を受けるのですが・・・
A.整体は楽しいものでなければいけない、というのが持論なので、授業は楽しく行いたいと常々考えております。しかし文字にするとどうしても堅苦しい書き方になってしまい、「怖い先生」という印象を持たれている方も多いそうです。
ただし不真面目に学ばれるのは困りますので、締める所はキチっと締め、楽しむ所は楽しむというメリハリが欠かせないと思っています。
Q.開業して本当にやっていけるのか不安です。
A.絶対大丈夫!と言える経営はありませんが、他スクールではなかなか学べない経営術も指導しておりますので、指導した内容を忘れずに実行して頂ければ問題無いでしょう。希望される方には、ホームページの作成方法や整体院の運営方法のアドバイスもしています。
また、整体スクールは全国のアチコチにありますが、本当に整体学を教えている所は稀です。そのため、単純に整体を身に付けて開業するだけでも、競争相手がほぼ居ない状況です。ですからお客さんの方が、わざわざ探して来てくれるため、経営は安定しやすいと言えます。
Q.骨格矯正が出来る様になりたいのですが・・・
A.できます。整体では矯体法と言いますけど、これはリスクも伴いますので、ある程度の実力に達してから習得していただく事になります。ただ、カイロプラクティックではありませんので、一般的にイメージされる様な激しい音が鳴る様な矯正はしません。不必要なパフォーマンスはすべきでないと考えております。
Q.どんな資格が取得できるのですか?
A.取得できるのは当スクールからの認定証のみです。整体はどこで学んでもそうですが、民間資格です。
資格社会と言われておりますが、この業界に関しては資格は飾りにもなりません。その事が整体を学んでいただくと、よく実感できると思います。
しかしどうしても資格が欲しいのだ、という方は資格取得を謳うスクールをお探しいただいた方が良いでしょう。
Q.入学時期はいつですか?
A.全コースとも随時入学可能です。
整体では何事においても「機」が大切だと考えています。学びたいと思った時こそが、始めるためにベストなタイミングなはずです。
入金が確認でき次第いつでも開始できますが、受講に関しては必ず前もって受講予約が必要です。初回の受講希望日時を御連絡ください。(受講申込書を初回受講時に必ず持参ください)
Q.最長期間とは何ですか?
A.入学~卒業までの期間のことで、最長期間に記載されている年数までに「ものになっていない」場合は、残念ながらプロとして通用しないと判断致します。未熟なまま卒業させる訳にもいきませんし、いつまでも期待させる訳にもいきません。心苦しい判断になりますが、ご理解頂きたいと思います。(当たり前ですが、嫌がらせで卒業させない様な事は絶対にありません。最長期間到達時には、どちらにせよ卒業認定試験を受けて頂きます。その様な事情ですから合格は難しいですけど、最終措置とお考え下さい)
Q.先生と同じレベルになるためには、どんな勉強をどれくらいする必要がありますか?
A.意外に聞かれる質問ですが、私は17歳から始めたため、時間的な余裕がありました。そのため整体以外にも「東洋医学・解剖学・免疫学・心理学・生物学・バイオメカニクス・経営学・ジュニアスポーツ・コーチング・トレーニング論」など、様々なものを学べました。やってみたけど「これは必要なかったかも」と思うものも多いですが、全く同じ様に勉強しようと思うと莫大な時間が必要だと思います。
ですから、私の経験から築き上げた内容を持って、皆さんには指導しています。無駄な部分を省いておりますから、短い時間でも濃い内容を習得できるはずです。
Q.ここに書かれている事以外で聞きたい事があるのですが。
A.その場合はメール(パソコンからのメールを受信できるように設定してください。)もしくはお電話ください。体験授業の時に聞いて頂いても構いません。
四日市・鈴鹿の整体&整体学校
教室名 | アプローチ整体院 |
---|---|
創業 | 2006年6月1日 |
事業内容 | 整体・骨盤矯正ダイエット・ヨガなど |
住所 | 〒510-0944 三重県四日市市笹川4丁目13-2 |
電話番号 | 059-340-5117 |
受付時間 | 10:00~17:00 定休日:木曜日 臨時休業日あり |
予約 | 完全予約制 電話、メール、お問い合わせフォームからご予約ができます。 |
メールアドレス | info@relax-approach.sub.jp 返信が来ない場合は、受信設定に問題が有る等して送信できない 状態です。パソコンからのメールを受信できる様に設定をしてお いて下さいます様、お願い致します。 |
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。非通知は拒否設定をしていますので、解除してお電話ください。
ご予約の際は、必ずご予約に関する注意事項をお読みになって下さい。
【営業・勧誘は全てお断りします】
明確な断りの意思を表明した者に対して、再度営業・勧誘する事は法律(特定商取引法第17条)により禁じられています。悪質と判断した場合には法的措置を取ります。
豊富なメニューを取り揃える整体院&整体スクール





